藏光農園

和歌山の農家から低農薬みかん・南高梅・ハッサク・甘夏を直送します!

  • お問い合わせ
  • カートを見る
 

梅干しの作り方 ~ 簡単編

梅干しの作り方 ~ 簡単編

梅干しの作り方

レシピを印刷する

材料

完熟梅

粗塩

お好みに合わせて梅の10%~18%

NO PHOTO

1.

梅を洗って、乾かす
水気を拭くときは擦らないようにする

梅干しの作り方

2.

容器、ビニールに洗った梅を入れ、一段埋まったら上から塩を振る
これを繰り返して、最後に一番上を塩でフタをする

NO PHOTO

3.

重石を載せる
砂糖や塩の袋をビニール袋に入れて重石にしてもOK

梅干しの作り方

4.

梅酢が上がるのを待つ
梅酢が上がってきたら、一日一回タルを回して、一番上の梅も梅酢をかぶるようにする

NO PHOTO

5.

梅酢が上がって数日したら重石を軽くする
梅が柔らかい場合、重石が重すぎるとつぶれてしまうため

NO PHOTO

6.

カビないようにたまに開けてみる
消毒を省いているのでカビる可能性は多少上がる。カビが生えていたらその部分だけ取り除く

梅干しの作り方

7.

梅酢もたっぷり上がり、梅漬けの完成です

梅干しの作り方

8.

漬けてから約1か月以降で、4日連続晴れそうな日を選んで干す(昼夜外に出したまま)

梅干しの作り方

9.

3日目の朝、まだ夜露でしっとりしているうちにひっくり返し、裏側も日に当てる

NO PHOTO

10.

4日目の夕方、完全に乾燥したのを確認して取り込み、ビン等に入れて保存する

干し上げて保存している間に、白い塊が出てくることがあります。これは梅の熟し具合や、漬けている間の温度変化等で、クエン酸と塩分が塊になったものですので、お召し上がりいただけます。気になるようでしたら、食べる際に拭き取ったり洗ったりしてください


Copyright (C) 2012-2024 copyrights.藏光農園 All Rights Reserved.

ページトップへ